2016/11/14 「鶴舞の家」根伐 根伐が始まる日の記録。 まずは遣り方から。 傾斜した場所にある土地は、周りの景色から水平の感覚が影響を受けて、敷地が実際よりも高低差があるように見えてしまう。目測は当てにならない。 前面道路から車を入れなければならないから、縁石から設計GLが決まる。 同時に「がけ条例」に抵触しないように、道路との高低差が最大でも2mを下回らなければならない。 土地の形状の設計は造成時に決まってしまう。 「がけ」にならないよう、道路との高低差が2m以下で納まるように造成されていることが多い。 この土地も2mぎりぎりの設計である。(菅沼) tagPlaceholderカテゴリ: 鶴舞の家, 2016-11 コメントをお書きください コメント: 0
コメントをお書きください